このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
体臭なのであれば、大人でもそうですが腸内環境を整える事です。
食生活を見直し、野菜や腸内環境を整える乳酸菌を取ると体臭は抑えられると思います。
便通はどうでしょう?便秘などであればまずはそこから見直すべきです。
汗をかけば当然体臭も強く感じます。また、雑菌の繁殖も考えられます。
雑菌は汗だけではなくシャンプーなどのすすぎ残しにも繁殖します。
市販のベビー用石鹸でも肌に残るのでまずは良くすすぐ事です。
洗いすぎは肌のバリアを奪うため逆効果です。
頭皮を傷つける洗い方もNGです。
せっけんは直接肌につけるのではなく泡立ててから頭皮を揉み洗い、すすぎも頭皮を。
洗髪後はすぐ乾燥をさせる。髪は出来るなら短髪にし、汗をかいたらこまめにふき取る。
たぶん食生活を見直す方が体臭を抑えるには良いと思います。
投稿日時 - 2012-07-23 00:39:01
ありがとうございます☆
息子は野菜しか食べなくてミルクも飲むので腸内環境はいいほうだと思います^^
便通も毎日多い時だと3回します。
あとは頭の洗い方やすすぎを見直してみますね☆
投稿日時 - 2012-07-23 23:30:21